Movies Maketh Geek

爆発とアクションをこよなく愛す映画オタク(Geeksman)の2人が 映画について語らうオタクブログ

世界から猫が消え、予告から64も消える!5月も映画が見逃せない!!

f:id:geeksman:20160506174319j:image
盾を捨てろ!!!
 
 
こんにちはGeeksman辻村篤です。
 

シビル・ウォー キャプテンアメリカ

みなさんご覧になりましたでしょうか??
自分は4/28(木)24:30深夜の初回でバッチリ目撃してきました!
 
登場キャラや壮大なストーリー展開、アベンジャーズ2.5と言っても過言ではない今作ですが、キャップや盟友バッキーの過去に切り込みつつ、アクロバティックな戦闘シーンからは盾アクションの新境地が垣間見れ、キャップの三作目として申し分のない仕上がりでしたね!
 
 
 
そんな4月映画の興奮も冷め止みませんが
5月も期待作が控えています!
Geeksman辻村的注目作をピックアップしましたので
夢のある映画の旅への参考にしてみてください!
 
 
 
 
【爆発して人が死ぬ部門
『エンド・オブ・キングダム』5/28
f:id:geeksman:20160506173102j:image
予告編↓
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/IELdwOTN7rQ?rel=0" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
 
言わずと知れた「爆発して人が死ぬ映画」の代名詞
ホワイトハウス系では「ホワイトハウス・ダウン」派の私ですがこれを見逃すわけにはいきません。
てっきり邦題は『ロンドン橋、落ちる』だと思っていたのですが…、残念。
 
 
 
 
【メキシコ麻薬戦争部門
『カルテル・ランド』5/7
f:id:geeksman:20160506173119j:image
予告編↓
 
『ナルコス』や『ボーダー・ライン』が記憶に新しい麻薬戦争部門は、アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門にもノミネートの注目作『カルテル・ランド』をピックアップ。
法で裁けぬ悪を討つ!!これぞ実録シビル・ウォー!!
麻薬カルテルに対抗すべく立ちあがった自警団の行方はいかに…
 
 
 
 
【洋画部門
『ヘイルシーザー』5/13
f:id:geeksman:20160506173512j:image
予告編↓
『ヴィクトリア』5/7
f:id:geeksman:20160506173334j:image
予告編↓
 
豪華キャストで贈る映画制作現場の内幕モノ『ヘイル・シーザー』に、エンドクレジットを除く134分カットなしの長回しのクライムサスペンス『ヴィクトリア』、長回しというと、声に出して読みたい映画監督、アレハンドロ・G・イニャリトゥ監督の長回し風演出のアカデミー賞作品『バードマン』が思い浮かびますが、『ヴィクトリア』は編集なしのホンモノワンカット!映画史に残るであろうこの作品から目が離せない!
 
 
 
 
【邦画部門
『ヒメアノール』5/28
f:id:geeksman:20160506173803j:image
予告編↓
『ひそひそ星』5/14
f:id:geeksman:20160506173858j:image
予告編↓
 
ドタバタラブコメと思いきや、予告編のテイストが連続殺人鬼モノにガラッと変わるのが印象的な『ヒメアノール』も楽しみですが、大注目はギャラクシー街道とは違う新鮮な邦画SFの匂いがする園子温監督の『ひそひそ星』、新宿のシネマカリテでは監督自身にスポットライトを当てた「園子温という生きもの」も5/14の同日に公開する他、5/7から13までの期間限定で「愛のむきだし」や「地獄でなぜ悪い」といった園監督の過去の作品をリバイバル上映!あの名作を劇場で見るチャンスです。
 
 
 
 
【予告編モノマネ部門
『64 ロクヨン 前編』5/7
f:id:geeksman:20160506174035j:image
予告編↓
 
わずか7日間で幕を閉じた
昭和64年
その間に起きた少女誘拐殺人事件
通称「ロクヨン」
 
あのロクヨンがついに劇場公開です。
予告編が公開されたのが半年?くらい前でしょうか?
タイトルのインパクトが強すぎて、ついついモノマネしてしまうロクヨン、
もうあの予告編を劇場で見れないとなると少し寂しいですね…。
 
 
 
 
いかがでしたでしょうか
映画館での上映の他にも『スターウォーズ』や『野火』の円盤が発売になったりと5月も注目作品が目白押しです。
 
自分は4月後半公開の大作映画を鑑賞しきれていないため、またまた映画館にこもる日々が続きそうです。
 
テラフォーマーズ』はどのタイミングで駆除(鑑賞)すべきか……
 
それではまた!!!

映画「ルーム」の「へや」は一体なにを隔てているのか。





f:id:geeksman:20160421233905j:image



普段アクション映画や、どれだけ人がモリモリ死んだかが面白さの指標になっている僕が、何故か全く人が死なない・全く爆発しない・全く戦わないの主観的つまらん三拍子が揃った映画「ルーム」観て、「面白いな…。」と感じたのが自分でも意外だったので少しこの映画について考えたことを書きたいと思います。




予告編↓




学生時代に男に拉致され「へや」に七年間監禁されたジョイと、「へや」の中で生まれてずっとそこで育ってきた息子のジャック。週に一度、男が差し入れをしに入ってくるのと部屋の中にあるテレビで部屋に無いもの観る以外は外界との繋がりは完全になく、部屋の壁は二人を外と完全に隔てています。







ではこの「へや」の壁が隔てているのは何なのか?勿論、先ほど述べたように中と外での世界を隔てているのは自明です。それ以外にもあります。それとは別に、言葉の認識の壁になっていると感じました。「世界が隔てられたらそんなん当然だろうタコ!リアンユー島に取り残してやろうか!」なんて厳しい意見も聞こえてきそうだし、それはそうなんですがお願いします、ブログもうちょい書かせてください。







言葉にはコミュニケーションツールの他に物を認識するための道具としての機能があります。さらに言葉を使うことで我々はそこに無いものを伝えたりすることなんかも出来ちゃいます。
身の回りの物にはほとんど名前がつけられており、それを言葉を使って認識し、言葉によって人々はその認識を共有しています。







テレビの助けもあってジャックは部屋に無いものもたくさん知っていました。しかし劇中でジャックは「ホンモノ」「ニセモノ」と言います。ジョイは監禁されるまで外で生活していたため言葉による認識は部屋の外と同じですが、外に出たことがないジャックにそれは理解しがたく、母親が部屋の外についてなど本当のことを話すと「嘘」だと言って受け入れられませんでした。







かの有名なあのヘレンケラーは「ウォーター!!!!!!!!!!!!!!!」と水を認識して彼女の中の世界に 水/水以外 という秩序が生まれました。部屋の中にいたジャックは言葉こそたくさん知っていますが、外の人々とこの秩序にめちゃくちゃ差があるのです。




f:id:geeksman:20160421234022j:image



ジャックにとって空は天窓から見える四角く切り取られた小さなものでしたが、始めてジャックが部屋の外に出たとき広々とした空に圧倒されている様子が描かれていました。この瞬間、ジャックの空というものの認識が「へや」の外へ出たのです。そうやって部屋の外へ出たあと、ジャックの認識も外へ出ていったと言えます。







ジョイは監禁される前に外で過ごしていたため言葉の認識はほぼありません。しかし、劇中でそういう描写はなかったと思いますが、監禁されていた七年の間に生まれた、まるでみたことの無いものに対してはジョイにも認識のズレが生じているでしょう。そんな感じで「へや」は言葉の認識を遮る壁になっているのです。







以上!














今年上半期はヘイトフルエイトから始まり、ルーム、そして六月公開の10クローバーフィールドレーンと、密室がアツいと個人的に思ってます。







余談ですがルームは、部屋着のブリー・ラーソンがなかなかエロかったのが偉かったですね。





映画「ビリギャル」と「ロッキー」の関連性





f:id:geeksman:20160322230231j:image
みなさんは映画「ビリギャル」をご存じでしょうか?
主人公は学年最下位のゴミのような偏差値のギャル。このギャルが偏差値をめちゃめちゃに上げて慶応大学に現役で合格する!という有村架純主演のノンフィクション小説原作の実写映画です。







f:id:geeksman:20160322230240j:image
一方、名作「ロッキー」はご存じでしょうか?
誰しもがこの映画の例の曲をどこかしらで耳にしたことがあるでしょう。スタローンの超名作ボクシング映画です。観たことがなくとも「エイドリア~ン!!!!」のシーンくらいはなんとなく知っている方が日本だけで総人口1億2千万人は固いと思われます。

例の曲







この一見まるで共通点がなさそうな二つの映画、実は…



























共通点が無いんです。
マジで関係の無い映画です。












しかし、問題ありません。今から僕が皆様にこの二つの映画をこじつけで共通点を見いだし、プレゼンいたしましょう。









共通点1 境遇

ビリギャルの主人公さやかは学年ビリで教師たちから見放され、学校の膿のような存在でした。

そしてロッキーもはじめは芽のでないボクサーであり、借金の取り立てをする、街で燻る残念な男でした。

どうでしょう?もうお分かりでしょうか、ビリギャルはロッキーであるといっても過言ではありません。

さらにビリギャルさやかは塾の先生に慶応大学への挑戦を提案されます。

ロッキーはというと、チャンピオンであるアポロが面白さ重視で名の無いボクサー「イタリアの種馬 ロッキー・バルボア」へ挑戦権を与えるのです。

f:id:geeksman:20160322230300j:image


f:id:geeksman:20160322230501j:image







共通点2 特訓

ビリギャルさやかは慶応大学合格を目指し、塾に通いまくります。ロッキーはどうでしょう?ジムに通いまくって特訓です。

さらにビリギャルには伊藤淳史演じる塾の先生が見事なコーチでビリギャルをあっという間に中学英語修得ギャルにまで育て上げます。真剣に観てないので塾の先生の名前は忘れました。

ロッキーはと言うと、名コーチ ミッキーがロッキーの素質を見いだして特訓します。

思い返してみればギャルが英単語を覚えてるシーンとロッキーがサンドバッグをタコ殴りにしているシーンがガッチガチにリンクしています。


f:id:geeksman:20160322230523j:image


f:id:geeksman:20160322230601j:image






共通点3 走る

ビリギャルは人称代名詞をぶつぶつ呟きながら自転車で川原を走ります。

ロッキーは街中をコンバースを履いて走ります。

なんか似てる感じがします。










共通点4 勝利

ビリギャルはなんか第一志望っぽい学部で失敗します。しかし小論文で良い感じになって受かんなそうなとこに受かって慶応合格という勝利を勝ち取ります。

ロッキーはチャンピオンアポロに判定負けしますが、エイドリアンとの約束通り最終ラウンドまで戦い抜きます。これがロッキーにとっての勝利です。

完全に一致です。もはや間違いないです。ビリギャルはロッキーだったのです!











以上。みなさま納得しましたでしょうか。

そう、学年ビリのギャルが私学の最高峰へ挑む!という挑戦は、ロッキーで描かれている「アメリカンドリーム」を体現していると言って他ならないのです!スゴい!





ちゃんとご飯は食べていますか? オデッセイはもう観ましたか?

にんじんを飼ってます。

 
 
 
 

f:id:geeksman:20160316201436j:plain

 
今朝も水をあげてきました。
 
ポトフを作ったとき、
頭の部分を捨てないで
タッパーで育ててみたんですけど
 
これが育つ育つ
 
水かさが減らないように
毎日少しずつ水をあげてます。
 
葉っぱの部分を食べようと思ってたんだけどなァ、かわいくなってきて食べられないなァ...
 
 
 
そもそも、なぜにんじんを飼うことになったかというと、これも映画の仕業、
 
僕はキングスマンを観たらスーツを着て、
フューリーを観たら吸いもしないのに映画館を出てマルボロを買う男です。
 
 
 
 
植物を育てる映画といえば...
 
 
 

f:id:geeksman:20160316201545j:plain

I am Groot.
(違います。)
 
 
たしかに、植木鉢グルートはかわいいけども、この前公開された2作目のシルエットポスターのチビグルートもかんわいいけども、ガーディアンズじゃあありません。(ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを未見のみなさん!いますぐ借りてきてください!最強に面白いんで!!)
 
 
 
あ...レオンでもないですよ?
 
 
 
 
 
あれですよ!
火星に一人取り残され、もう助けもこないかもしれない状況で生き延びることを決意する男の映画!
 
インターステラーの前日譚!?とまことしやかに囁かれているあの映画!!!
 
 

f:id:geeksman:20160316202957j:plain

邦題『ぼくは火星人』こと、
第88回アカデミー賞ノミネート作品
『オデッセイ(原題: THE MARTIAN)』
です。
 
オデッセイのジャガイモ栽培に影響されてにんじん育ててます。
 
 
僕、新宿バルト9のレイトショーを1人で観たんですけど
 
劇中で流れるディスコミュージックがゴキゲンすぎてサントラ即買いでした。
 
オデッセイは音楽サイコーなんですよー!
 
オデッセイでは劇中で実際に流れるBGMが作品のストーリーとリンクしているんです。
 
この演出と言えば思い出す映画がありますね...
 
 
 
マイオールタイムベスト!!
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー!!
 
この2本って類似点多いんですよね
宇宙だし、印象的な植物がでてくるし、
往年の洋楽がキーアイテム...etc
 
ガーディアンズの主人公
スターロードことピーター・クイルは
宇宙でひとりぼっちのとき、頑張りたいときにママが遺したの音楽を聴いてました。
 
オデッセイでも
マット・デイモン演じるマーク・ワトニーは火星に館長が残したディスコミュージックを聴いて火星生活をエンジョイしています。
 
 
これ、真似しちゃうんですよねぇ
 
 
家で1人のときとか、終電乗り過ごして最寄り駅まで10km歩かなきゃいけないときとか、ガーディアンズとオデッセイのサントラ聴くと辛さ吹っ飛ぶんですよねぇ!
 
 励まされるっていうか、
 
まだやれる!大丈夫!
宇宙にさらわれてひとりぼっちよか辛くない!
火星でひとりぼっちよか辛くない!
 
ってなるんですよね。
なんか、こんなことで挫けてたらピーターとワトニーに申し訳なくなる笑
 
それにオデッセイの劇中でワトニーはすごいポジティブに生活してるんですよ。
火星に取り残されてひとりぼっち、もう助けもこないかもしれない状況なのに、ディスコミュージックをかけて前向きに生きてる。すげえノリノリでジャガイモ育ててる。
生きるために。
 
だからこそ!
僕はオデッセイを一人暮らしの大学生とかに特に観てもらいたい!!
 
一人でも寂しくない!
 
一人でもポジティブにやってける!
 
そういやワトニーは劇中で恋人もいないし、家族のこととかもあまり心配してないんですよね。誰かのためにとかではなく、テメェの生存本能だけで生き残ってるんですよ。強い。
 
オデッセイを観たら生き方変わると思います(壮大)
 
 
僕は日常に納得していないから映画を観てる節あります。
 
でも、映画のワンシーンを真似したり、映画のワンシーンを思い返しながら劇中の音楽を聴くとそれだけで生きるの楽しくなってくるんですよ。
 
映画を観れば生きてるだけで楽しい!
まさに、
 
everything awesome!!
すべてはサイコー!!
(訳:みなさんレゴムービーも観ましょう)
 
 
オデッセイそろそろ公開終了の劇場多いんじゃないでしょうか!?
一人暮らしの方!オススメですよ!!

第88回 アカデミー賞 パブリックビューイングレポート

 今日、3月4日は
アカデミー賞 脚色賞を受賞した
『マネー・ショート 華麗なる大逆転(原題:The Big Short)』の公開日ですね。
 
 
この後、新宿のTOHOでバッチリ観てきます!
オスカーを手にしたストーリーも気になりますが、
 
なんといってもマーゴット・ロビーちゃん!!!
僕にもエッチにわかりやすく金融教えて!!!
 
 
そういえば

f:id:geeksman:20160304101420j:plain

先日行われたアカデミー賞授賞式を、
Geeksman(映画オタク)のシャマくんと、
パブリックビューイングで鑑賞してきました。
 
そのレポートを記しておこうと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…近い昔(4日前)、
はるかかなたの銀河系(六本木)で...
 
 
 
 

f:id:geeksman:20160304104710j:plain

 
オタクはすぐスターウォーズの絡めてくるからウンザリですね。
そいえば3月25日で劇場公開終わっちゃう!
日劇に観に行かなきゃ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気を取り直して、
 
 
 
THE 88th
ACADEMY
AWARDS!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
会場があるロサンゼルスの現地時間 
2月28日 17時に始まる授賞式ですが、
 
我々はその授賞式が始まる前の様子を
日本時間の朝9時(時差 −17時間)から
巨大なメガポップコーンを片手に見守っていました。
 
 
ちなみに…、

f:id:geeksman:20160304101520j:plain

TOHOシネマズのメガポップコーン(1400円)
Lの3倍はあるんじゃないの...??
とにかく食べきれない...
 
 
 
日本時間の9時から始まった
WOWOWの生中継を案内するのは
アカデミー賞中継の顔
 
 
そしてゲストには
映画『バクマン!』『SCOOP!』の大根仁監督に、
イケメンの皮を被った映画オタク!斎藤工!!
 
そして!!
映画評論家 俺たちの町山智浩 !!!
 
(斎藤工のこと、中学生の頃はイケメンだからウザい って思ってたんですけど、映画秘宝読むようになってから好きになりました。口数が少ないとこもオタクっぽくて大好きです。)
 
 
授賞式までは暇するかな?と、
公開したばかりのヘイトフル・エイトのパンフレットを購入してから席についたのですが、
 
授賞式直前の中継を見つつ、
twitteでアカデミーに沸くTLもチェックしつつ、ポップコーンを口に運ぶ…
トイレに行く暇もなく大忙し!!
 
 
会場は映画館のスクリーンだったのですが、
上映中は授賞式をSNSなどで拡散して盛り上げようと、
映画館の特別な配慮で携帯の使用がOKでした。
(撮影はNG)
 
TwitterFacebookをしながら鑑賞している方が多かったので、
( #TOHOアカデミー)とかを作ればもっと盛り上がったんじゃないかな??
 
 
SNSと言えば!
今回のアカデミー賞は中継だけでなく
SNS上の映画情報アカウントの実況もトチ狂ってましたね!(褒めてます。)
 
 
 

 

 
おなじみの映画情報サイト
映画.com や
オスカーノユクエ などのTwitterアカウントが
受賞結果を逐一報告しながらも、
 
予想外の監督賞や助演男優賞、
悲願の主演男優賞の結果を受けて心の声がダダ漏れに!!笑
 
 
リアルタイムで結果を鑑賞している僕らの気持ちも同じでした。
監督賞はジョージ・ミラーに獲って欲しかった……
 
 
 
それにしても
マッドマックスの怒涛の受賞劇は凄まじかったですね。
10部門ノミネート、6部門受賞!
 
V6!! 
 
 
 

f:id:geeksman:20160304103004j:plain

V6!! V6!! V6!! 
V6!! V6!! V6!! 
 
 
会場でも、マッドマックスが受賞されるたびに
「イモータンジョー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」と
スクリーン内が沸いてました(主に俺たちが)。
 
 
この結果を受けて、またもや
各地でリバイバル上映が企画されそうですね。
個人的に4DXデスロードが未経験なので楽しみです。
 
 
監督賞だけでなく、
視覚効果賞や作品賞、
予想だにしない展開が目立った今回のアカデミー賞
 
その結果を受けた場内の観客にも緊張感が感じられ、
思い思いの結果に一喜一憂する様子が肌で感じられました。
 
 
モチロン素晴らしい結果には自然と拍手が起こる。
 
僕、映画館で拍手するの大好きなんですよ。
日本の映画館って拍手しにくいイメージありますけど、
感動した作品には拍手するようにしています。
(迷惑なのかなコレ…??)
 
しかし、さすがは映画の祭典!!
評価に値する素晴らしい作品には大きな拍手が送られていました。
(素晴らしい追悼パフォーマンスにも!)
 
 
開始から合計5時間にも及ぶ授賞式、
今回のアカデミー賞を肌で感じ、
よりいっそう映画のことが大好きになりました。
 
 
来年もまたパブリックビューイングで観たいなァ!!!!!
 

f:id:geeksman:20160304103216j:plain

 
 
 
 
 
 
 
追記

f:id:geeksman:20160304103255j:plain

 
結局、授賞式だけではメガポップコーンは食べきれず、
場所を新宿TOHOに移し、公開されたばかりの
『ザ・ブリザード』を観ながら男二人でなんとか食べきりました。

f:id:geeksman:20160304103327j:plain

 

f:id:geeksman:20160304103625j:plain

 

【リンク】

Twitter更新中!!

映画小ネタ、実況したりしてます。

アカデミー賞を鑑賞しながらの実況も過去ツイートから!

 

 Geeksman(ギークスマン) Twitterアカウント

Twitter@mmg_geeksman

 
 
 
 

俺達のアカデミー賞2015


アカデミー賞も出揃ったところで、惜しくもノミネートすらされなかった2015年の作品を中心にスポットを当てて新しい賞枠を設けてみました。
それでは、発表します。







  • サメ賞

「シャークネード エクストリームミッション」よりシャークネードのサメ!
f:id:geeksman:20160302003810j:image
大人気シリーズ3作目の今作ではシャークネードが襲来しまくりました。さらに世にも珍しいサメジェットコースターを見せてくれるなどお茶目な一面も受賞の決め手となりました。惜しくも受賞を逃したノミニーの「トリプルへッドジョーズ」や「メガシャークvsグレートタイタン」のメガシャークに数で差を付けた結果と言えるでしょう。

f:id:geeksman:20160302003926j:image

f:id:geeksman:20160302003937j:image















  • 犬賞

「ジョンウィック」の犬!
f:id:geeksman:20160302004154j:image
序盤で死んでしまうも、この犬の死によってキアヌリーブスを覚醒させ膨大な数の死人を出した功績、そして物語終盤でキアヌが新しい犬をゲットし「犬は別になんでもいいんか~い!」という同情票を多く獲得し、愛嬌のあるキングスマンの犬に大きな差をつけ文句なしの受賞です!
f:id:geeksman:20160302004206j:image
















  • 燃料賞

「ゾンビマックス 怒りのデス・ゾンビ」のゾンビ!
f:id:geeksman:20160302004321j:image
この作品ではゾンビが可燃性のため、荒廃した世界で車の燃料になります。
この作品のゾンビが燃料になるというアイデアの秀逸さでアカデミー賞で6冠となった「マッドマックス 怒りのデスロード」よりノミネートされたウォーボーイズのハイオク燃料であるマックスに勝利し、賞を勝ち取りました。
f:id:geeksman:20160302004423j:image
















  • チェーンソー賞

f:id:geeksman:20160302004446j:image
「シャークネード エクストリームミッション」がまさかの二冠です!今作品では国から授与された黄金のチェーンソーや、ライトセーバーならぬライトチェーンソーが登場し、サメにチェーンソーが有効であるという事を前作以上に感じとることができる事を受け、賞に輝きました。
f:id:geeksman:20160302004540j:image
















  • ババア賞

「ヴィジット」のババア!
f:id:geeksman:20160302004626j:image
別荘にいたババアはババアを感じさせない超アグレッシブな動きを見せた他、孫のかくれんぼに乱入しラストで尻丸出しになるシーンではホラー映画にも関わらず場内が爆笑に包まれました。
惜しくも受賞を逃した「マッドマックス 怒りのデスロード」のババア軍団もババアの強さを世界に知らしめました。また今回最有力と言われた「ジュラシックワールド」で1作目より感動の再登場を果たしたメスのティーレックスはおそらくババアでしたが、その老いを感じさせない姿から、このババアを称える賞では栄冠に輝くことはできませんでした。
f:id:geeksman:20160302004702j:image
f:id:geeksman:20160302010521j:image















  • ギャングスタ賞

「チャッピー」よりチャッピー!
f:id:geeksman:20160302004821j:image
純粋無垢な人工知能チャッピーが立派なギャングスタになる様を見た誰もがギャングスタの歩き方をしたくなります。
アカデミー賞脚本賞にノミネートされた実話に基づいた映画「ストレイトアウタコンプトン」のシュグは映画撮影中に撮影現場に本人が登場し、人を轢き殺したという劇中よりイカれたエピソードが生まれてしまったため受賞に及びませんでした。
f:id:geeksman:20160302004830j:image
















  • デブ賞

「ジュラシックワールド」で逃げ遅れてインドミナスレックスに食われたデブ!

f:id:geeksman:20160302004924j:image

緊急時にデブは死ぬということを世界に知らしめた功績を称え悲願の受賞!「TED2」の尻にクッキーをスローイングされた盲目のデブは、その間抜けさから受賞を手にすることはできませんでした。

f:id:geeksman:20160302004937j:image
















  • マッドデイモン賞

「ブラック・スキャンダル」よりジェシー・プレモンス!
f:id:geeksman:20160302005021j:image
メイクで禿げたジョニー・デップを観た観客に「もしかして特殊メイクで若干肉付きがよくなったマッドデイモン?」と一瞬疑問に思わせるなど、かなりのマッドデイモン感を出し文句なしの受賞です。このジェシー・プレモンスは「すべての美しい馬」という映画でマッドデイモンの子供時代を演じていたり、そのマッドデイモンに似ている度はお墨付きです。他のノミニーの、アカデミー賞の集計を行っているPWCという会社のカリナンさんはその知名度の低さから受賞を逃しました。
f:id:geeksman:20160302005034j:image



いかがでしたでしょうか?
それではみなさん今年もたくさん映画を観ていきましょう。

by shamaism

The Otaku Awakens(オタクの覚醒) 後編

遠い昔、遥か彼方の銀河系で…

 


f:id:geeksman:20151226113757j:image

 

<プレゼント交換>

T,S:メリークリスマス!*1

T:とりあえずクリスマスだし…プレゼント交換、しようか。

S:しようか。これはねー、自分で欲しい(笑)

店員:お待たせいたしました、こちらビターブレンドです。あとこちらデブ専用抹茶フロートでーす。ごゆっくりそうぞ。*2

T:シャノアール最高だな!(笑)

S:シャノアールじゃないから、ルノアールだから。

T:アッ!ルノアール!え、じゃあちょっとプレゼントの中身触って当ててみようかな。

S:形は当てられると思うよ!よーく知ってる形よ、これは。

T:立つね、足がある。あっ!肩の形でわかったわ!これね!曲がるってことは、NECAか。

S:まぁそこまでは簡単で、どのバージョンかって話よ。

T:え?うそ、どれだろう。両腕はあるだろ…左右対称…まず、言っちゃうとこれはとりあえず、ジプシーデンジャー!

S:ジプシー、正解。

T:肩の形でわかったわ、ここがガシャーンってなって水が滴るの好きなんだよね。でもこれ形スタンダードだよね、両足両腕あるし、だから汚れてるやつか普通のやつ!で、関節の感じからしてVer.2.0ではない。答えは一番きれいな一番最初のジプシーデンジャー!

 

(袋から出す)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:geeksman:20151227133239j:image

※後日自宅で撮影、中央のエンドタイトルバージョン

T:えーー!コミコンのやつ!(笑)

S:そう!サンディエゴコミコン限定の。*3豆魚雷がセールやっててさ、たぶん店内とかに飾ってあったやつなんじゃないかな、ルーズ品で安く売ってた。

T:いやーこれはもってなかったわ、ありがとう!

S:いいっしょ。

T:いやーすげえうれしい。じゃあ俺のやつ、これに比べると申し訳ないというかすぐわかると思うんだけど…。あとちょっと品がない…。

S:えーわかんないな、開けちゃっていい?(笑)

T:いいよ!いやーデブ専用うまい、ン、黒蜜…!*4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:geeksman:20151227133343j:image

S:…これは嬉しいわ!(笑)絶対使うし、これ。てかこんなんあるんだ。

T:そうなんだよ。必要だろ?月々の支払いにシリアルナンバー登録すれば使える。

S:必要だわ、食費みたいなもんよね。ありがとう!

T:食費(笑)お互い生活になくてはならない、生活雑貨!だな!(笑)ちょっとごめんスターウォーズの話しながら弄って遊ぶわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<マッドドッグ>

T:一週間たって公開後語り尽していろいろ考えて、結果、フォースの覚醒、どうよ?大好きか、好きか嫌いかでいうと?どう?

S:好きか嫌いかで言われたら好きよ。

T:大好き?

S:いや大好きではない。(笑)

T:ハハハ、マジか(笑)

S:7作品中で言ったら僕の中では下の方かな。でも、結局行きついた感想が、残り2作品で評価は変わるから何とも言えない。評価しがたいよねー。

T:もしかしたら、残りの2作品でとんでもないことに…。っていうね。じゃあさ、ここがよかった!ってとことか良かったとこってどこ?

S:タイファイター脱出とか、ミレニアムファルコンで逃げるあたりまではすげえ面白いよね。

T:あそこ最高だったなー。脱出のシークエンスとかワクワクしたなあ。

S:でも中盤は2回目のときとかつまんな過ぎて眠かったわ。

T:しょっぱなさ、新しいスターデストロイヤーが出てくるじゃん?そのあとのFOストームトルーパー達の上陸艇、あそこのフラップが開いて軍隊って感じでダダダダッって出てくるとこ、あれすっごい良かった。

S:GO!GO!GO!GO!ってね。あのさ、カンジクラブの、ザ・レイドのマッドドッグの人*5、あのひと出すならさ、

「ブラスターは嫌いだ、ファストフードのようだ。」っつって殴り合うくらいやってくんないと意味ないよね。

T:ザ・レイドさ、ナイフ戦もかっこよかったじゃん?だからショートセイバーでフィンと戦ってんの見たかったわ。あ、フィンってもうライトセーバー使わないのかな?

S:使わないでしょ。そういえば今回、ライトセーバーが弱体化されてたり手軽な武器みたいな感じになってたの気に入らなかったわ。カイロレンの腕も切れてないし。

T:ジェダイの本質はライトセーバーじゃなくてフォースだからね。かっこよかったけどな。それにしてもフィンがフォースないのは予告で騙されたわ、覚醒すると思ったら覚醒するのはレイと…チューバッカ!っていう(笑)*6

S:1mmもフォース持ってない黒人だからな、黒人だったらアポロの方が断然強いよな。

T:なんでロッキーの話出てくるんだよ!(笑)


f:id:geeksman:20151227133429j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<火サスのロケハン>

T:ルークさ、あの最後の星までどうやって行ったんだろ?Xウィング乗っていったのかな?

S:Xウィングで行ったら足がついちゃいそうじゃない?

T:確かに。じゃあ何で行ったんだろう。

S:それはあれよ、ジャンプ。

T:でた、

S,T:フォースジャンプ!(笑)

T:あの星は、あれ何なの?ジェダイ寺院があったの?

S:ジェダイテンプラ?

T:なんなんだろう。

S:ルークの立ってた崖が火曜サスペンスだという噂の。

T:もう完全に松本清張の世界だよ。あそこさ、海じゃん? 

S:地球感すごかったね。

T:Ep2のクローン製造の星のカミーノって海の中にあったじゃん。あそこは地球感なかったけど。海出てくるのってそれ以来じゃない?湖はたくさん出てくるけど。

S:たしかに。

T:海ってさ、エヴァじゃないけど、映画とかでよくある「人類が生まれた場所」的な、なんていえば良いんだろう、とりあえず地球っぽかった。なんでだろ?

S:ロケがしやすかったから。

T:おい、すっごいまとめたね。(笑)

 

f:id:geeksman:20151227142929j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ミディ=クロリアン

T:ミディクロリアンさ、出てくるかな?その単語自体出てくるかな?結構俺らはさ、ep123好きじゃん。結構古いオタクの人たちはミディクロリアン許せねえ!みたいな人結構いるみたいね。

S:僕ら20台前半の人たちはep123を当時映画館で観た世代だから抵抗ないよねそれは。

T:アンチの言い分もわかるんだけどさ、別にそこまで抵抗は無いんだよね。世代だから。あ、ミディクロリアンといえば、しゃまのあの予想、聞かせてよ。

S:カイロレンが言っていた「ダースベイダーの始めた事」っていうのが、ダースプレイガスの死者の蘇りの習得。で、それはつまりミディクロリアンによる生命の操作っていう予想ね。

T:アナキンが始めたこと、パドメ、つまり愛するものを蘇らせるっていう目的ね。

S:そんで実はそれをルークが習得してるんじゃないかって。ミディクロリアンの操作。死者の蘇りこそやってないけど、レイはルークがミディクロリアンの操作で遠方の知らん女に孕ませた娘なんじゃないかって。で、母親はシミ・スカイウォーカーと違って突然妊娠した気味悪さからレイを捨てて、今も待ってるレイのとこには来ない。んでマズ・カナタが言ってた待ってても来ないけど未来で会える、っていうのは実の親には会えないけどルークには未来で会えるよっていう。ミディクロを遠方に受粉させた父に。(笑)

T:マズ・カナタなんかいろいろ詳しいからそういうの知ってそうだよな。(笑)

S:そんでレイはレンとの最終決戦でフィンを傷つけられた怒りとか、いろいろあのとき起こったことで直感的に感情的にフォースを使ってレンを圧倒した、つまりフォースの使い方がダークサイドなのよね。で、ラスボスがレイ。ルークが蘇りの術を修得していることを知ったレンはルークのもとへ戻り無事に光堕ち、ジェダイとしてレイを倒す。

T:その光堕ちって単語なんなんだよ。(笑)いやー、すごい納得できるんだけどさ、つらいわそれ。如何せん新キャラたちのことが好きになっちゃったからさ、レイもフィンも、なんならダメロンも。

S:いやダメロンはすげえよかったよ!

T:全然ダメじゃないっていうね。あれ、ちょっと待って、その理論だとさ、アナキンはダースプレイガスの子供なのかな?

S:どうなんだろうね。それはたまたまかもよ?どっかから飛んできた花粉的なノリで。

T:宇宙空間を漂う花粉?(笑)

S:乾燥した場所のが生息しやすいのかな、タトゥーインのジャクーもそうだし。カビがジメジメしたとこ好きみたいな感じで。(笑)

T:砂漠そういう意味があったのかよ!(笑)ミディクロリアン、パサパサしたトコ、スキ!

S:ミディクロリアン、パサパサしたトコ、スキ!

T:宇宙漂ってきたのか。漂ってきたといえばさ、帝国の逆襲でミレニアムファルコンが食われそうになったナメクジみたいなやついたじゃん?あいつって、繁殖するために隕石飛び出して宇宙空間漂うらしいよ。あんなにデカいのに。まあ、宇宙空間だからアレがでかかろうと、ちっぽけな話。

S:めっちゃどうでもいいなその話。

T:「スターウォーズの鉄人」で読んだ。

www.starwars.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<BBの冒険>

S:お前のR2にルークが宿ってる説は実現しなかったな(笑)*7

T:そうなんだよなー、せっかく歌丸さんのラジオで読まれたのに。あ、あのさ、R2が目覚めたタイミングってミレニアムファルコンがスターキラーを滅ぼして帰ってきたタイミングなわけじゃん?あれは最初に反乱軍に来た時となにが違うかっていうとレイがいるってことだよね。やっぱりそれが起動の要因だと思うのよ。

S:でも監督がR2の目覚めとか設計図を持ってたり理由について語ってたインタビュー*8

でそれについてはなんも言ってなかったよね。オタクの深読みだな。(笑)

T:深読みかな、レイにスカイウォーカーの因子があるからみたいな。てかR2もっと見たかったな。

S:BB見た後だとR2愛嬌のない掃除機だよね。R2協調性ないし。

T:やめろよー。(笑)R2頑固オヤジだからな。BBかわいすぎだよな。他のBBユニット出てこないのかな?

S:みんなでBBユニット転がってたらかわいくない?

T:それ見たいわ。番外編、「BBの冒険」みたいな。30分くらいで。

S:30分もいらないでしょ。ベイマックスの犬のやつくらいの尺でいいよ。あれほんと嫌い。

T:なんでそんなアレ嫌いなの?そこ解明していきたいな。(笑)

S:なんだろ、生理的に無理。最近劇場で少女漫画の実写のあの、orangeの予告見てる時の顔とアレ見てるとき同じ顔だと思うよ、それは。

T:少女漫画の実写はキツイけど愛犬とごちそうは好きだよ俺は。一回さ、orange、逆に見に行ってみない?

S:誰か死ぬじゃん?少女漫画だし。声出して笑っちゃうよたぶん。

 


「ベイマックス」同時上映短編「愛犬とごちそう」本編クリップ


orange オレンジ 2015 映画予告編

https://youtu.be/k_lpXa_Jn1Y

 

 

*1:この日は12月25日クリスマス当日

*2:決して店員が失礼なわけではなく、店員が友人なのである。

*3:本来3体セット

*4:デブ専用抹茶フロートのアイスを食べています。

*5:ヤヤン・ルヒアン

*6:カイロレンのハンソロ殺害直後フィジカル系覚醒を遂げたチューイのこと

*7:前回の記事参照

*8:

star-wars-episode7.com